パラワンオオヒラタクワガタ ボトル交換1回目!

あkiraです。

パラワンオオヒラタクワガタ幼虫のボトル1本目投入から4か月が経過したので、2本目への交換をしました!

この記事の続きです↓
https://akirakuwa.com/dtpalawanicus-breed1/

銘柄は引き続きDDAismのFZEROです。

前記事で言ったとおり♂は2300、♀は1400への投入予定、、だったのですが、、、

雌雄判別できてない問題、そしてボトルサイズ勘違い問題

とりあえず外から見える範囲だと2匹は絶対♂なサイズだったので2300を2つ。

1400に至っては、家にある1100サイズのボトル1400と勘違いしていたことに菌糸を詰めている途中で気づきました。
アホです。

というわけで用意したのは2300×2、1100×6となりました。

雌雄判別、一番安定するやり方って何なのでしょうか、、、

割り出しを遅くして1本目投入時点である程度予測を立てるとかですかね。

全部の子がいい感じに外側を食べて外から見えてくれたら一番楽なんですけどね、、、

投入実施

ちなみに菌床ブロックはボトル詰めてからちょうど2週間待ちました。室温は21℃前後

一番頭がデカかった子。写真だと伝わりづらいですが…

大型クワガタの♂幼虫を生で見るのが初めてなのもありますが、なかなか迫力がありました。

一応体重測定。パラワン幼虫は最終的に60g↑になるとの事なので、これは3令初期という事かな?

2本目を掘り出す時にはどんな姿を見せてくれるのか今から楽しみです。

雌雄振り分けは♂3、♀4、不明(頭大きく見えたので小さい♂?)1という結果。
なので♂1匹は1100ボトル行き…
食いを見ながら途中で2300用意して移すのも考えてます。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)