5月の飼育振り返りです。
暑くなってきて飲み会などの催しが活発になってきました。
酒弱い&陰の者である自分的にはテンションのあがらないこの頃ですが、
虫の方は楽しくやれた月でした。
振り返りのほう行ってみましょう。
5月の飼育内容
タイトルにもある通り、5月は産卵セットをたくさん組みました。
・ハイチュヌスコクワガタ
・ローゼンベルグオウゴンオニ
・メンガタメリー
・アンタエウス
…と、4種類を産卵させている状況です。
前年度後半はお迎えした種がほとんど産卵の段階で失敗してしまったので
不安はありましたが…
この記事を書いてる現時点でアンタエウス、ローゼン、ハイチュヌスは産卵を確認できてます。やったね!
孵化が確認できたあたりで個別にブログにまとめようかなと考えてます。
シュルツサスマタカナブンの幼虫が全羽化。
↓羽化報告記事はこちら↓
初カナブン飼育、楽しくてかつ学びも多いものとなりました。
具体的に言うと大型カナブン飼育への憧れが少し恐怖に変わったり…
(シュルツサスマタのサイズでも突然の飛翔や猛ダッシュは中々怖いのに、大型もそれをしてくると思うと…)
そんなこと言いながら今後大型カナブンは飼わないのかと言われると、全くそんなことはないです。
ウガンデンシスとかやってみたい…
シュルツサスマタ、綺麗で飼育もやさしめなので気になってる方はぜひ調べてみてください。
アローリエン♂の羽化が始まったのもこの月。
↓羽化報告記事はこちら↓
サイズこそ並ですが、無事に羽化してくれたことが何よりですね。
最近ハイチュヌスコクワガタをお迎えしたことからも分かるように、
自分の中でコクワガタが熱いです。
細身ながらもクワガタらしい魅力が凝縮されたフォルムが良い…
電気代
¥7,167
4桁になると安心感ありますね~
温度維持のためのエアコン常時稼働はもはや避けられないので、それ以外の無駄をいかに省くかの意識が大事そう。
既に寝苦しい夜が続いているのでとりあえず自分用に冷感生地寝具は買う予定…
6月で30℃超え やめて…
最後に
4月まとめの最後にちょろっと話したアイコンのことですが…
無事クワガタブログらしいものをこしらえることができました。
昔絵をほんの少々嗜んでいたのがここで活きるとは…
最後まで読んでいただきありがとうございました!